W i S T E R I A

B O A R D
 
●新規 ●トレリス表示 ●一覧表示 ●ログ検索 ●ヘルプ ●ホームへ
●選択した記事の表示・返信・修正・削除
占いを作りたいのですが <いずみ> 11/04 (14:24) 155
 └ Re1:占いを作りたいのですが <管理人> 11/05 (16:30) 156 admin
 └ Re2:占いを作りたいのですが <管理人> 11/05 (16:52) 157 admin
 └ Re3:占いを作りたいのですが <いずみ> 11/05 (20:28) 158
 └ Re4:占いを作りたいのですが <管理人> 11/05 (21:23) 159 admin
 └ Re5:占いを作りたいのですが <いずみ> 11/05 (22:37) 160
 └ Re6:占いを作りたいのですが <管理人> 11/06 (06:49) 161 admin
 └ Re7:占いを作りたいのですが <いずみ> 11/06 (16:37) 162
 └ Re8:占いを作りたいのですが <管理人> 11/06 (17:24) 163 admin
 └ Re9:占いを作りたいのですが <いずみ> 11/08 (00:12) 164
 └ Re10:占いを作りたいのですが <管理人> 11/08 (14:17) 165 admin
 └ Re11:占いを作りたいのですが <管理人> 11/08 (15:06) 166 admin
 └ Re12:占いを作りたいのですが <いずみ> 11/08 (16:09) 167
 └ Re13:占いを作りたいのですが <いずみ> 12/04 (15:09) 178
 └ Re14:占いを作りたいのですが <管理人> 12/04 (22:21) 179 admin
 └ Re15:占いを作りたいのですが <anonymous> 12/06 (01:03) 180
 └ Re16:占いを作りたいのですが <いずみ> 12/06 (14:31) 181
 └ Re17:占いを作りたいのですが <管理人> 12/06 (15:45) 182 admin
 └ Re18:占いを作りたいのですが <いずみ> 12/06 (17:23) 183
 └ Re19:占いを作りたいのですが <管理人> 12/07 (09:32) 184 admin
 └ Re20:占いを作りたいのですが <いずみ> 12/07 (12:27) 185
 └ Re21:占いを作りたいのですが <管理人> 12/07 (12:44) 186 admin
 └ Re22:占いを作りたいのですが <いずみ> 12/07 (15:57) 187

159
Re4:占いを作りたいのですが by 管理人 2006/11/05 (Sun) 21:23
view
admin
 
ども、管理人です。

>三つ目のイメージCですが、ソースを見ると、〔8〕がたくさんありますよね。これで大丈夫なんでしょうか。
>これはちゃんと違う数字を入れたほうがいいのでしょうか。
>それとも、70個あっても、〔8〕で行ってしまえるんでしょうか?

ご指摘の通り、[8]では拙いですね。ここはきちんと連番にすべきところでした。
言い訳というか何というか、最初のレスと次のサンプル提示のアップ時刻を見て頂けると判るとおり、大体20分前後でデッチ上げたサンプルなので、他にもケアレスミスがあったかもしれないです。申し訳ない。


>そしてあちこち見てみると、ランダムに表示させる文章の合計数を入れないといけないのでは、と思ったのですが、それはなくてもいいんでしょうか。

これはね、サンプルの「var l = msg.length;」のところで、登録されているメッセージの総数を把握しているので、特に何もしなくても構いません。
ただ、厳密に言うと、次の行の「var n = Math.floor(Math.random()*l);」のところで、天文学的な確立で、最大数ジャストが出てしまう可能性があります。このとき、メッセージは「0」番から「l-1」番までの「l」個しか登録されていないので、「l」番が指定された場合にはエラーとして処理される可能性があります。
まあ、これを回避するには、if文でランダム処理をやり直すか、あるいはMath.floor処理の内部で、0.00000001程度を引き算しておくか、くらいで良いでしょうかね。
pass>>


選択した記事にこのフォームで返信します。
name
url
mail
title
mesage
pass