W i S T E R I A

B O A R D
 
●新規 ●トレリス表示 ●一覧表示 ●ログ検索 ●ヘルプ ●ホームへ
●選択した記事の表示・返信・修正・削除
ジャバスクリプトの外部ファイルについて <maiky> 05/04 (16:48) 75
 └ Re1:ジャバスクリプトの外部ファイルについ... <ごだっち@管理...> 05/04 (17:52) 76 admin

76
Re1:ジャバスクリプトの外部ファイルについて by ごだっち@管理人 2004/05/04 (Tue) 17:52
url
view
admin
 
初めまして。
当サイト管理人のごだっちです。

ここの本家サイト
http://homepage2.nifty.com/godakaz/new_web/
で使っているようなイメージでしょうか。

ページ左側に表示されるメニューは、全ページ共通で
外部JSファイルによって書き出しています。

その外部JSファイルは、このようになっています。
http://homepage2.nifty.com/godakaz/new_web/script/mnuwrite2.js

書き出すメニューの内容そのものは、mnutxt2 という変数に収めて、
function mnuwrite2() のなかで、document.write を使い
書き出すようにしています。

あとは、呼び元のHTMLの側で、必要な箇所で mnwrite2() を
呼び出して使えば良いです。

それから、スペースを消去する方法ですが、「置換」を使えば
ある程度は省力化できます。
スペース1個を消し込んでしまっては、属性同士が密着して
しまいますので問題ですけど、
スペース2個を一組と考えて、2個の場合は削除、とすれば
元のソースが適切なものであれば、まあ何とか。
他には、スペース・スペース・< という場合に並んでいる
場合にのみ、スペースを消しこむとか。
いろいろなパターンが考えられますね。
pass>>


選択した記事にこのフォームで返信します。
name
url
mail
title
mesage
pass