W i S T E R I A

B O A R D
 
●新規 ●トレリス表示 ●一覧表示 ●ログ検索 ●ヘルプ ●ホームへ
●選択した記事の表示・返信・修正・削除
■ タブ式 収納/展開 & 画面スクロール対... <クロー> 02/19 (04:14) 66
 └ Re1:■ タブ式 収納/展開 & 画面スクロー... <ごだっち@管理...> 02/19 (12:37) 67 admin

67
Re1:■ タブ式 収納/展開 & 画面スクロール対応メニューについて by ごだっち@管理人 2004/02/19 (Thu) 12:37
view
admin
 
ん〜と、まずは簡単な方法から。

1.画面の読み込み時にメニューを収納する方式

  bodyタグの onloadイベント(画面読み込み)時の動作に
  showfrm() を追加する。
  つまり、<body onload="showfrm();setPos();" onscroll="setPos();" style="要望に応じたスタイル指定"> となる。

  この場合、画面が開いた瞬間から収納動作が始まるので、
  「最初から閉じている」のでは無いけれど、動きとしては
  面白いかも。

2.最初から収納されている状態にする方式

  まず、上記の追加作業は行わないので、その点に注意。

  ソースの25行目
  var showflg = 1; となっている箇所の数値「1」を「0(ゼロ)」に書き換える。
  つまり、
  var showflg = 0; となる。

  次に、ソースの153行目
  <div style="position:absolute;left:0px;z-index:99;" id="lmd"> となっている箇所の、「leff:0px;」の値を、
  収納時の数値(このサンプルでは -191px)に書き換える。
  すると、
  <div style="position:absolute;left:-191px;z-index:99;" id="lmd"> となる。

  以上で最初から収納された状態になります。

では、頑張って!
pass>>


選択した記事にこのフォームで返信します。
name
url
mail
title
mesage
pass